南薩鉄道跡の記事をアップしている途中ですが、同時に指宿枕崎線沿線風景の記事についても書いていこうと思っているところです。

全体の流れはこちらから。

早朝の鹿児島車両センター。


まずは手始めに早朝の鹿児島中央駅近くにあるJR九州鹿児島車両センターから。

早朝のJR九州鹿児島車両センター
早朝のJR九州鹿児島車両センター

指宿枕崎線では平日と土休日で朝の車両の両数が異なるため、このような並びが見れるのは土休日ダイヤの時のみです。

元シーサイドライナー車

上の写真に写っている青いキハ200は2021年のダイヤ改正前まで長崎で走っていたシーサイドライナー色のキハ200-556です。

今年の12月頃には黄色(いわゆるなのはな色)に塗り替えられるそうです。
確かこの編成は登場時篠栗線〜筑豊本線走っていた6番ユニットで(1~6番ユニットまでは直方に新製配属、7~10番までは鹿児島に新製配属)ので赤(直方)→青(長崎)→黄(鹿児島)の3色全ての色を纏ったことになります。
ちなみに隣にいる817系も元は筑豊地区を走っていたので20年ぶりくらいの再会ということになるか、すれ違いで会っていないかのどちらかになります。

私が福岡に住んでいた頃、よく篠栗線や筑豊本線、香椎線の列車に乗りに行きました。

電化される直前〜電化したてだったのキハ200の1~6番、501-503番(この編成は元々香椎線に配属されていました)、817系0~100番台は鹿児島にやってくる前から馴染みのある車両でした。

個人的な懐かしの筑豊地区の思い出はこちら。

さて、ここからが今回のメインになります。

04:30頃

実際はもう少し早い時間だと思うのですが指宿枕崎線鹿児島中央発山川行き始発列車のエンジンがかかり始めます。

JR九州鹿児島車両センターにて。指宿枕崎線始発列車(奥にいる車両)がエンジンを掛け始める。
指宿枕崎線始発列車(奥にいる車両)がエンジンを掛け始める。

04:40
同列車が鹿児島中央駅に向けて入線します。
04:47
鹿児島中央発山川行き始発列車が発車します。と同時に、次の列車のエンジンがかかり始めます。
この列車は山川駅に06:02に到着後、枕崎行き始発列車に接続しすぐさま折り返し平日は06:11鹿児島行き(休日は鹿児島中央まで)となり07:51発指宿行き快速列車となって鹿児島市内ー指宿・山川間をキハ200系4両編成で2往復します。
とにかくローカル線でありながら指宿枕崎線の始発列車の時刻は早い。
2021年の時刻表改正によって当該列車が九州一始発時刻が早くなったみたいです。
なお、この列車に乗らないと西頴娃より先の枕崎まで行く列車は10:00頃まで行けません。(西頴娃までの列車ならもう一本いますが)

指宿枕崎線始発列車が鹿児島中央駅に向けて入線する。

今年の時刻表改正で当列車は5分ほど発車時刻が前倒しになりました。

一方でこれまで日豊本線柳ヶ浦発下関行き列車の方は発車時刻04:49で変更なしのため指宿枕崎線の方が始発列車早くなっております。

2本目の喜入行き列車。
2本目の喜入行き列車。

05:25
指宿枕崎線2本目の列車喜入行き通過。
平日はキハ200の4両で土休日は2両で運用されます。
06:23喜入発、07:33鹿児島中央発、08:43喜入発となり鹿児島中央〜喜入間を朝の通勤通学時間帯に2往復した後車両センターに回送されるようです。
前投稿の始発列車と違うのは今年の時刻表改正までキハ47で運用されていたこと、4両ともロングシート車になることが特徴です。
始発列車は通常指宿側2両は転換クロスシート車になります。
またこの運用を撮影した時(過日撮影)、後ろの2両はドアの色が赤いので元長崎車の1565編成でした。

この時間帯はまだ鹿児島本線や日豊本線の始発列車は運行されていません。

3本目の列車。平日だと始発から3本はキハ200系の4両編成が続く。
3本目の列車。平日だと始発から3本はキハ200系の4両編成が続く。

05:25

05:25
指宿枕崎線3本目の列車もエンジンがかかりはじめます。
キハ200系4両編成ですが、(たまたまなのか知らんけど)始発列車と違い指宿側にロングシート車が鹿児島中央側に転換クロスシート車がつくみたいですね。
05:58鹿児島中央発喜入行き、折り返し07:02喜入発鹿児島中央行きに入るようです。その後喜入までもう1往復する運用に入ったと思います。

数年前までは山川始発の4時台の列車もいて、鹿児島中央発博多や新大阪方面行き新幹線の始発列車に間に合うように、その昔は行商の方が中央駅前の朝市(指宿線朝市)に商品を届けるため用という理由もあったそうです。

では今でもなぜ指宿枕崎線の始発列車が早いのかというと、始発の山川行きは山川駅より先枕崎方面の学校に通学するためなのと、折り返しの山川発鹿児島行き(土休日は鹿児島中央駅まで)は沿線にある各学校の授業開始(概ね九州の高校は朝補習があって早い)や通勤時間帯にあたるためです。

ちなみに、山川06:11発の列車には西頴娃05:31発山川行きの列車からの接続があるので、頴娃方面からも通学(通勤)自体は可能かなと思われます。大山駅以遠の駅を利用したい場合は鹿児島中央18:48発指宿行き快速なのはな号までに乗らないと帰れないのでその点は要注意ですが…

早朝編はこれでおしまい。

そして、これからは指宿枕崎線沿線の駅などについても記事にしていこうと思います。

おすすめ:

A GUT FEELING 7TH EDITIONをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む