※当記事で使用している画像は、2022年と2023年に撮影したものです。2024年では撮影できないアングルが含 …

A GUT FEELING 7TH EDITION since 2012
身近な旅の記録や記憶、たまには思ったことも残そう。
※当記事で使用している画像は、2022年と2023年に撮影したものです。2024年では撮影できないアングルが含 …
肥薩線 開業120周年 2023年1月15日、肥薩線は開業から120年を迎えることができました。 当ブログでは …
今回当駅を訪れた目的は定番なのですが、スバリ桜を見る(いわゆる嘉例川駅と桜の写真を残したい)ためでした。 これ …
南薩線ついて取りあげている最中ですが、同時進行的に指宿枕崎線沿線に関する物も紹介していきたいと思っております。 …
まずは鉄道車両の格下げと格上げについて JRが国鉄だった頃、特急型で使用されていた車両が普通列車用に格下げされ …
先日、霧島神宮に行った時の続きです。 前回訪れたのは、昨年の春(こちらをクリック) この時は、春先の午前中だっ …
10月14日は鉄道の日ということで、今回は鉄道関係の記事になります。 大隅横川駅の木造駅舎 以前、初夏に肥薩線 …
嘉例川駅。 嘉例川駅 一度は行ってみたかったけど、都合によりなかなか行けなかったところに行ってみたくなったので …
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Marketing cookies are used to follow visitors to websites. The intention is to show ads that are relevant and engaging to the individual user.