みなさま、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

実は、お正月にブログを書くのは初めてになります。

お正月も仕事だったり、その他用事があったり、

それに、

個人的な感覚なのですが、

身体の調子からみると新暦の1月1日より、旧暦の1月1日の方が新年を迎えたなという氣もします。

よくわかりませんが、日本の暦が旧暦を使っていた時、当然ながら旧正月に初詣やおせち料理などの正月行事をとりおこなっていたのでしょうね?

さて、今日の鹿児島市の様子です。

初日の出。。。を期待していたけど、今年も雲に覆われてしまいました。

ここ数年、南国鹿児島でも正月には雪が降ることが多くなっています。

桜島に雪が積もる。
桜島に雪が積もる。

昨夜から続いている荒天の影響か、

奄美大島方面からのフェリー到着時間も予定より2時間ほど遅くなっていました。

鹿児島新港に入港する「フェリー波之上」。

午後になっても、雪がちらつく天候が続き,

椰子と雪の珍しい組み合わせも。

16時過ぎ、ようやく晴れ間も見えてきました。

月と雪化粧の桜島。
月と雪化粧の桜島。
雪化粧の桜島と鹿児島湾。
雪化粧の桜島と鹿児島湾。

今日1日、変化に富んだ天気でした。


A GUT FEELING 7TH EDITION since 2012をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

おすすめ:

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

A GUT FEELING 7TH EDITION since 2012をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む