約1年ぶりの更新となります。
書きたいネタがなかったわけではなく、あれやこれやで頭の中の整理がつかない状態が続いていたのでお休みしていました。
さて、復活第1弾のお話は…
加治木まんじゅう、滝、花の香り、バラ、点と線、磯、アルケミストなど思いついたのですが今回は”ふじとばら”で。
今年の春先は今までになく花を見た年になった。
まずは5月初旬、霧島市の和気公園に咲いていた藤まつりより藤の花。
藤まつりは初めて訪れたのですが、
見栄えもさることながら花の香りが心地よか。
意外と外国からの観光客が多いことに驚き!
続いて、鹿児島市錦江湾公園に咲いていたバラの花。
バラといえば、the rose。
優しくも力強い。
あとは、情熱の薔薇も。
答えは心のずっと奥の方にある。
まだ見えてないけど。
A GUT FEELING 7TH EDITION since 2012をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。